New Business Law誌へ「破産状態の米国ベンチャー企業をめぐる法的リスクとその管理対策」を寄稿

New Business Law誌の2020年5月15日号に、モンローシェリダン・リードが執筆した記事、「破産状態の米国ベンチャー企業をめぐる法的リスクとその管理対策」が掲載された。同記事では、米国ベンチャー企業が破産状態に陥る際にとる対応措置についての説明と、それにより日本の投資家や商業取引相手に起こりうる主な法的リスク、及びそのリスクを軽減する様々な管理対策を紹介する。 記事はNBLウェブサイトにて公開中。 出版情報は下記の通り:タイトル:破産状態の米国ベンチャー企業をめぐる法的リスクとその管理対策刊行物: NBL (New Business Law) 巻号:1170 (2020.5.15)号掲載頁:20–25

続きを読む

コーポレートガバナンス論文の出版

2015年4月には、Washington international Law Journalに自身の論文”Substance Overload: A Comparative Examination of Japanese Corporate Governance Law Through the Lens of the Daiwa Bank Case”を発表。当時施行予定であった日本における改正法案および米国における類似規則に照らし合わせ、日本のコーポレートガバナンス法において鍵となる原則の批評・考察を展開している。 論文の出版情報はこちら: タイトル:Substance Overload: A Comparative Examination of Japanese Corporate Governance Law Through the Lens of the Daiwa Bank Case (LexisNexisへのリンク) 刊行物: Washington International Law Journal 巻号:Vol. 24, Issue 2, April 2015…

続きを読む